|
『続・社長道中記』(ぞくしゃちょうどうちゅうき)は、1961年5月30日に東宝系で公開された日本映画。カラー。東宝スコープ。 なお正式タイトルは『続・社長道中記 女親分対決の巻』( - おんなおやぶんたいけつのまき)だが、本編では『女親分対決の巻』は省かれている。 == 概要 == 『社長シリーズ』第11作。本作では海外向けウナギの缶詰を作ろうとした「太陽食料」が、名古屋に行って、養鰻会社相手に奮闘する話。地方ロケは名古屋の他、静岡県は浜松市が有る。 本作は草笛光子を筆頭とした女優陣の演技が光り、そのうち中真千子は3作後の『社長洋行記』(監督:杉江敏男)よりレギュラーに加わる。 なお、音楽は古関裕而に代わって、初期に活躍した松井八郎が担当しているが、本作をもって松井はシリーズを去る。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「続・社長道中記」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|