翻訳と辞書
Words near each other
・ 維新軍
・ 維新軍団
・ 維盛 (小惑星)
・ 維管束
・ 維管束しょう
・ 維管束内形成層
・ 維管束分化
・ 維管束外形成層
・ 維管束帽
・ 維管束形成層
維管束植物
・ 維管束植物レッドデータブック (環境省)
・ 維管束植物レッドリスト (環境省)
・ 維管束植物レッドリストの変遷 (環境省)
・ 維管束植物類
・ 維管束環
・ 維管束系
・ 維管束組織
・ 維管束走向
・ 維管束間形成層


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

維管束植物 : ウィキペディア日本語版
維管束植物[いかんそくしょくぶつ]
維管束植物(いかんそくしょくぶつ、TracheophytaまたはTracheobiota、)は、維管束を持つ植物のグループである。単系統群であり、分類体系によってはとする場合もある。ウィキペディア内で採用している体系では階級なしとなっている。
== 概要 ==
いわゆる維管束を持つ植物のことである。維管束とはミネラル光合成産物を植物体全体に輸送するための組織であり、木部師部からなる。
シダ植物門ヒカゲノカズラ植物門裸子植物門被子植物門を含む。植物の内からコケ植物(コケ類)や藻類を除いた群である。さらに、維管束植物とコケ植物をまとめた群も単系統をなすと考えられており、これを陸上植物という。
*維管束植物には次のような2つの特徴がある。
 * 維管束を持つ。
*:維管束は、植物体を維持し、その隅々に水や栄養を運ぶことが出来る。このため維管束植物は非維管束植物より一般に大型である。また、などの分化した器官を持ち、それぞれにおいて維管束の配置が異なる。
 * 維管束植物の主要な生育相は胞子体で、2倍体である。
維管束の存在は、これらの植物の大型化を助けたものと考えられ、地上が森林で覆われることに寄与したと考えられる。これらの植物は、太い幹を発達させ、セルロースの多大な蓄積を地表にもたらした。これがさらに菌類の進化を誘導したとの考えもある。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「維管束植物」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.