翻訳と辞書
Words near each other
・ 緊急復興支援
・ 緊急情報ネットワークシステム
・ 緊急手術
・ 緊急手術、救急手術
・ 緊急指令10-4・10-10
・ 緊急指定種
・ 緊急措置
・ 緊急措置入院
・ 緊急援助サービス
・ 緊急援助隊
緊急救命室
・ 緊急救命病院
・ 緊急時対策支援システム
・ 緊急時環境線量情報予測システム
・ 緊急時被ばく
・ 緊急時被曝
・ 緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
・ 緊急案件
・ 緊急検査室
・ 緊急検証!


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

緊急救命室 : ウィキペディア日本語版
ER緊急救命室[いーあーる きんきゅうきゅうめいしつ]

ER緊急救命室』(イーアール きんきゅうきゅうめいしつ 原題:''ER'')は、アメリカ合衆国NBCで放送されたテレビドラマシリーズ。1994年9月9日から2009年4月2日にかけて331エピソードが放送された。日本ではNHK1996年4月1日から2011年3月10日にかけてBS2で放送された。日本ではLaLa TVスーパー!ドラマTVWOWOWプライムにて再放送されている。
マイケル・クライトンが医学生だった頃のエピソードを綴った作品『五人のカルテ』(ハヤカワ文庫)が原作。シカゴにあるクック郡病院(テレビドラマではカウンティ総合病院)の救急救命室(Emergency Room、略称:ER) で働く医師看護師たちの日常をリアルに描いたドラマである。ドラマは、ジョン・カーター(若き日のクライトンがモデルといわれているが、本人は否定している)の病院実習(ER実習)の第1日目の出来事から始まる。
それまでの医療ドラマと異なり、冷静な判断の出来ない多忙な医療現場、医療ミス訴訟患者による暴力や脅迫、さらに放映時点での最新の実験的治療など、医療に関する考証を綿密に行っており、本職の医療従事者の間でも評価が高い。
番組の冒頭と最後に流れる曲はTheme from ER(日本語名「ERのテーマ」作曲:ジェームズ・ニュートン・ハワード)である〔シーズン13からオープニングはタイトルクレジット一枚に短縮され、テーマ曲の演奏はなくなった。〕。

== 制作 ==

* 原作 - マイケル・クライトン(五人のカルテ)
* プロデューサー(主な) - ニール・ベア、キャロル・フリント、ディー・ジョンソン、ジョー・サックス
* 演出(主な) - ミミ・レダー、ブレット・ファリス、レズリー・リンカ・グラッター、ジョナサン・キャプラン
: ※ロマノ役のポール・マクレーン、ウィーバー役のローラ・イネス、グリーン役のアンソニー・エドワーズが演出した回もある。
* 脚本(主な) - リディア・ウッドワード、クリストファー・チュラック、R・スコット・ゲミル、ディー・ジョンソン、ジャック・オーマン、ジョン・ウェルズ、デイヴィッド・ゼイベル
* 製作会社
 * コンスタント・C・プロダクションズ (Constant c Productions)
 * アンブリン・テレビジョン
 * ワーナー・ブラザーズ テレビジョン (Warner Bros. Television)
『五人のカルテ』を映画化するために、原作者クライトン並びに友人のスティーヴン・スピルバーグが、この作品について打ち合わせをしていた時、クライトンは、その当時執筆していた『ジュラシック・パーク』のエピソードを話してしまい、スピルバーグの興味はそちらに移ってしまった。いったん『ER』はお蔵入りとなったが、その後ワーナー・ブラザーズが掘り起こし、テレビドラマとしてスタートさせた。本国アメリカではシーズン15まで放送された。
決して広くはない診療室で撮影しなくてはならず、ステディカムが威力を発揮している。第1話の撮影は廃院となった病院をスタジオ代わりに撮影しており、それ以降はスタジオにセットを再現して撮影した。
シリーズ展開では、プロデューサーとして『ザ・ホワイトハウス』と同じジョン・ウェルズが参加していることもあって、アフリカのコンゴにおける貧困や紛争などをリアルに描いたり、アメリカにおける麻薬や銃問題などが提起してあったりなど視聴者に問いかける一面もある。緊迫した場面の合間にコミカルなエピソードを挿むのも『ザ・ホワイトハウス』と共通している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ER緊急救命室」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 ER (TV series) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.