翻訳と辞書
Words near each other
・ 総検校
・ 総構
・ 総構え
・ 総模様
・ 総武
・ 総武 (列車)
・ 総武トンネル
・ 総武・中央緩行線
・ 総武快速線
・ 総武本線
総武流山線
・ 総武流山電鉄
・ 総武流山電鉄1200形電車
・ 総武流山電鉄1200系電車
・ 総武流山電鉄1300形電車
・ 総武流山電鉄1300系電車
・ 総武流山電鉄2000形電車
・ 総武流山電鉄2000系電車
・ 総武流山電鉄3000形電車
・ 総武流山電鉄3000系電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

総武流山線 : ウィキペディア日本語版
流鉄流山線[ながれやません]

流山線(ながれやません)は、千葉県松戸市馬橋駅と同県流山市流山駅を結ぶ流鉄鉄道路線である。



== 概要 ==
みりん産業がある流山市中心部とJR常磐線の馬橋駅を結ぶ。接続するJR常磐線の複々線区間とは対照的に、2両編成の電車が走行する郊外の単線鉄道である。沿線は1970年代頃までは雑木林や農地などが広がるものだったが、その後は沿線の宅地化が進むと同時に都心への通勤利用が増加した。
以前の路線名は「総武流山線」であったが、専ら「流山線」を使用していた。これは「総武流山電鉄が経営する路線」と言う意味(会社線名)でも使用していた〔券売機・路線図表記とアナウンス〕。2008年8月1日から「流山線」が正式な路線名となったが、馬橋駅の乗り場案内標識や車内掲示の路線図では従来より使用していたため表記に変更はない。
JR常磐線に乗り入れる東京地下鉄6000系06系の車内LEDの乗り換え案内では2010年3月頃まで「総武流山電鉄線(Sobu-Nagareyama Line)」と表示されていたが、現在は「流山線(Nagareyama Line)」と表示されている。路線図では「馬橋」の上部にある「総武流山線」の表記が修正されていないものもある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「流鉄流山線」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nagareyama Line 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.