翻訳と辞書
Words near each other
・ 総社駅 (初代)
・ 総社高校
・ 総社高等学校
・ 総神大入口(梨水)駅
・ 総神大入口駅
・ 総神大入口(梨水)駅
・ 総神大学校
・ 総神社
・ 総神経線維パターン説
・ 総称
総称プログラミング
・ 総称型
・ 総穂花序
・ 総積
・ 総立ち
・ 総章
・ 総管野国
・ 総索引
・ 総索引集
・ 総細胞数


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

総称プログラミング : ウィキペディア日本語版
ジェネリックプログラミング
ジェネリック(総称あるいは汎用)プログラミング (generic programming)はデータ形式に依存しないコンピュータプログラミング方式である。
== 概要 ==
ジェネリックプログラミングはデータ型でコードをインスタンス化するのか、あるいはデータ型をパラメータとして渡すかということにかかわらず、同じソースコードを利用できる。ジェネリックプログラミングは言語により異なる形で実装されている。ジェネリックプログラミングの機能は70年代にCLUAdaのような言語に搭載され、次にBETAC++DEiffelJava、その後DECTrellis/Owl言語などの数多くのオブジェクトベース(object-based)およびオブジェクト指向(object-oriented)言語に採用された。
1995年の書籍デザインパターンの共著者は(Ada、Eiffel、Java、C#の)ジェネリクスや、(C++の)テンプレートとしても知られるパラメータ化された型(parameterized types)としてジェネリクスについて触れている。これらは、型を指定することなく、型を定義できるようにする(型は使用する時点で引数として与えられる)。このテクニック(特にデリゲーションを組み合わせるとき)は非常に強力であるが、同時に「動的に、高度にパラメーター化されたソフトウェアはより静的なソフトウェアよりも理解しづらい」とその著者は忠告している(Gang of Four 1995:21)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェネリックプログラミング」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Generic programming 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.