|
練馬倉庫駅(ねりまそうこえき)は、かつて東京都練馬区北町四丁目1番1号に存在した東武鉄道啓志線の駅(廃駅)である。 == 概要 == 1943年(昭和18年)に、上板橋駅 - 陸軍第一造兵廠構内(東京第一陸軍造兵廠練馬倉庫に所在。現在の陸上自衛隊練馬駐屯地)間が完成したことにより陸軍第一造兵廠構内駅(りくぐんだいいちぞうへいしょうこうないえき)として開業。終戦後、GHQにより成増陸軍飛行場跡(後のグラントハイツ)までの延伸と運行が命じられたことにより、啓志線が1946年(昭和21年)3月25日に全線開通し、当駅も同日練馬倉庫駅に改称した。 1959年(昭和34年)7月22日に啓志線が廃止されたことに伴い、当駅も同日廃止された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「練馬倉庫駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|