翻訳と辞書 |
織田長教[おだ ながのり] 織田 長教(おだ ながのり、享保18年(1733年) - 文化12年6月24日(1815年7月30日))は、大和国芝村藩第8代藩主。長政流織田家8代。 第6代藩主織田長亮の三男。正室はなし。子は織田長宇(長男)、織田長格(次男)、織田長據(三男)など7男3女。初名は道教。通称は栄三郎。官位は従五位下豊前守。 == 生涯 == 戒重に生まれる。安永6年(1777年)5月23日、兄の第7代藩主輔宜の養子となる。同年8月6日、将軍徳川家治に御目見する。安永7年(1778年)2月25日、輔宜の隠居により家督を相続する。安永8年(1779年)12月16日、従五位下豊前守に叙任する。寛政6年(1794年)4月25日、預かり地における役人の不正の発覚により、幕府から預かり地を没収される。藩主長教は差控の処罰を受けた。寛政7年(1795年)4月26日に隠居し、長男の長宇に家督を譲る。文化12年(1815年)6月24日。江戸において死去、享年83。墓所は泉岳寺。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「織田長教」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|