翻訳と辞書
Words near each other
・ 織部金次郎
・ 織部駅
・ 織都
・ 織金
・ 織金県
・ 繕
・ 繕い
・ 繕い立てる
・ 繕い裁つ人
・ 繕う
・
繕工監
・ 繖
・ 繗
・ 繘
・ 繙
・ 繙く
・ 繚
・ 繚乱
・ 繚県
・ 繛
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
繕工監 : ウィキペディア日本語版
繕工監[そんごんがむ]
繕工監
(ソンゴンガム)は、
李氏朝鮮
において土木と営繕の機能を管掌する官庁。経国大典では正三品衙門だったが、大典会通では従三品衙門。
1392年
(
太祖
1年)に設置され、
1894年
(
高宗
31年)に廃止される。
== 構成 ==
* 経国大典
* 大典会通
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「繕工監」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.