翻訳と辞書
Words near each other
・ 羊コ
・ 羊シュウ
・ 羊ヶ丘
・ 羊ヶ丘展望台
・ 羊ヶ丘通
・ 羊ヶ丘通り
・ 羊ヶ滝
・ 羊・山羊効果
・ 羊乳
・ 羊乳チーズ
羊侃
・ 羊偏
・ 羊兵
・ 羊台山
・ 羊城
・ 羊城通
・ 羊太夫
・ 羊子諤
・ 羊小屋
・ 羊山公園


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

羊侃 : ウィキペディア日本語版
羊侃[ようがん]

羊 侃(よう がん、495年 - 549年)は、中国北魏およびの武将で政治家。は祖忻。
== 経歴 ==
泰山梁父の出身で、身長は7尺8寸(約180cm)あり、文武に優れた人物として知られていた。後に北魏の蕭宝寅の部下となり功績を得たが、528年にに帰参することとした。一族郎党を連れ、数万の兵と共に南下を行い、何度か戦を切り抜け(敗北含む)長江の北岸で「付いて来たとは言え、兵士の中には北方生まれの者もいよう」と考え軍勢を解散し、一族や付き従う者のみで南朝の梁の武帝へ降ることとした。北魏に仕えたまま重臣となった羊烈は従兄である。
梁に仕えた後は、徐州太守・太子左衛軍・侍中となり、冠軍将軍と呼ばれた。
547年、東魏から侯景が梁に降るという話があった時に、朱异の賛成論に真っ向から反対するものの、武帝は朱异を信任し、降伏を受け入れる。その後、侯景は高澄に敗北し、当初のとおり江北13州と10万の兵を失い、千人の敗残兵を伴って南朝に来ることとなると、朱异は受け入れを反対するが、羊侃は「一度、受け入れると言った以上、断ることはできない」と朱异の意見に反対する。武帝は朱异の意見をまたしても是とすることとなり、侯景は一度降伏を受け入れられたにも拘らず、一転断られるに至り、梁の首府である建康(現在の南京)を攻略するべく、周辺から兵を集め10万の軍勢で建康を包囲する。羊侃は防衛戦の指揮を取ることとなり、数ヶ月にわたり守りぬく。
防衛戦の最中に、羊侃の長男である羊鷟(サク、族の下に鳥)が捕虜となり、降伏を呼びかけた。羊侃は「一族をささげて主君に報いるのにはまだ足りない」と言い、拒否した。数日後、長男が再度城壁前に連れられ、降伏を促した。羊侃は「お前はまだ死んでいなかったのか」と言って激怒し、自ら長男めがけて矢を放った〔『資治通鑑』梁紀十七、太清二年〕。
建康防衛戦の最中の太清2年12月(西暦549年)、羊侃は過労で病死した。享年54。3か月後、台城は陥落した。城内にいた10余万人のうち、生き残ったのは2万人以下であった。武帝も侯景により監禁され、無念のうちに死去した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「羊侃」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.