翻訳と辞書
Words near each other
・ 美少女ゲームアワード
・ 美少女ゲーム大賞
・ 美少女ソナタ
・ 美少女ヌードル
・ 美少女レスラー列伝 ブリザードYuki乱入!!
・ 美少女仮面ポワトリン
・ 美少女倶楽部
・ 美少女写真館
・ 美少女図鑑
・ 美少女図鑑 (フリーペーパー)
美少女学園
・ 美少女戦士セーラームーン
・ 美少女戦士セーラームーン (ゲーム)
・ 美少女戦士セーラームーン (テレビアニメ)
・ 美少女戦士セーラームーン (テレビドラマ)
・ 美少女戦士セーラームーン (ミュージカル)
・ 美少女戦士セーラームーン (曖昧さ回避)
・ 美少女戦士セーラームーン ANOTHER STORY ミュージックコレクション
・ 美少女戦士セーラームーン Best Song Collection
・ 美少女戦士セーラームーン Best Song Collection Pretty Cast


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

美少女学園 : ウィキペディア日本語版
美少女学園[びしょうじょがくえん]

美少女学園』(びしょうじょがくえん)は、1987年11月1日から1988年4月3日まで一部テレビ朝日系列局で放送されていたテレビ朝日製作のテレビドラマバラエティ番組。放送時間は毎週日曜 12:00 - 12:45 (日本標準時)。
== 概要 ==
1987年オスカープロモーションが開催した『第1回 全日本国民的美少女コンテスト』の受賞者たちを起用していたテレビドラマ。グランプリ受賞者の藤谷美紀を主役に据え、その他の受賞者たちも出演させていた。第1話と1988年1月3日放送の『美少女学園スペシャル』には、国民的美少女コンテストの火付け役となった後藤久美子がゲスト出演した。
内容は学園ドラマで、あらすじは「美少女学園とは芸能人養成学校。現実に美少女たちを本物のスターに育てていく実録版スター誕生物語…」と教師役の渡辺徹が説明していた。脚本は水島聡ほかが担当。藤谷たちはミッション系のお嬢様学校を思わせる特注の制服を着用し、家庭科の授業のシーンでは調理実習も行っていた。
本番組は純粋なドラマではなく、ドラマパートと出演者たちのレッスン過程を映したドキュメンタリーパートによって構成されていた。後期には、屋内プールで彼女たちが水着に裸足の格好になって、バレーユニフォーム姿の女子バレーボールチームとプールに入ってバレーの試合を繰り広げる「ずぶ濡れバレーボール」というコーナーもあった。他にも『月刊De☆View』の編集長がオーディション情報を紹介するコーナーがあり、ドラマのエキストラの募集も行っていた。番組のエンディングにはNG場面を流していた。
番組のメインであるドラマは途中で立ち消えになり、以後は渡辺徹と久本雅美が司会を務めるバラエティ企画がメインになっていった。さらに番組は1988年4月に同タイトルでの放送を終了し、錦織一清大島智子が司会を務めるバラエティ番組『キラリ!美少女』へとリニューアルした。本番組に出演していたメンバーのうち、藤谷のみが引き続き『キラリ!美少女』にも出演した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「美少女学園」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.