翻訳と辞書
Words near each other
・ 義昌区
・ 義昌郡
・ 義昭
・ 義昭県
・ 義曾孫
・ 義曾祖伯父
・ 義曾祖叔父
・ 義曾祖父
・ 義朝 (小惑星)
・ 義本
義本王
・ 義村御殿
・ 義村按司朝明
・ 義村朝明
・ 義村朝義
・ 義武
・ 義歯
・ 義歯不適応
・ 義歯刻印
・ 義歯刻印法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

義本王 : ウィキペディア日本語版
義本[ぎほん]

義本(ぎほん、1206年? - 没年未詳、在位:1249年 - 1259年)は、『中山世譜』など琉球の歴史書に登場する王。神号は熈継。
== 概要 ==
舜天王統最後の王であり、先代の舜馬順煕の子である。
義本の在位中に、沖縄本島で天災や疫病が発生し、責任を取って当時摂政であった英祖に譲位する。その後の義本の消息は不明。
花崎家には義本王の直系子孫であるという口承が伝わっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「義本」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gihon (Ryukyu) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.