翻訳と辞書 |
義烈団[ぎれつだん] 義烈団(ぎれつだん)とは、1919年(大正8年)11月10日に朝鮮独立活動家の金元鳳を中心として結成された民族主義的な武装テロ組織。 == 概略 == 三・一運動の非武装路線を批判し、同運動の失敗後は国外での武装闘争を模索していた金元鳳ら13名によって吉林省にて結成された。正義と猛烈を朝鮮独立精神の基軸に置き、「日本帝国主義の心臓部に弾丸を撃ち込む」必殺主義を掲げた。彼らは日本の朝鮮半島における植民地組織とその要人への直接攻撃を実施し、1920年(大正9年)に釜山警察署などの警察機関を爆破、翌年には朝鮮総督府爆破を実行し、更に1922年(大正11年)には、呉成崙を中心とする三名が、上海へ立ち寄った田中義一陸軍大将狙撃事件をひきおこし、無関係のアメリカ人女性を死なせた。1923年(大正12年)には申采浩によって「朝鮮革命宣言」が出され、武装闘争による日本支配の破壊と朝鮮民族の覚醒と決起を促した。1935年(昭和10年)には政治闘争への転換を名目として朝鮮民族革命党に改組した。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「義烈団」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|