|
羽仁 協子(はに きょうこ、1929年11月5日 - 2015年4月5日)は、日本の音楽教育家。 羽仁五郎と羽仁説子の娘、羽仁進の妹として東京府に生まれる。ライプツィヒ音楽院指揮科卒業。1968年コダーイ芸術研究所を設立し主催、日本コダーイ協会会長を務めのち顧問。 2015年4月5日、肺炎のため死去〔わらべうた教育研究家の羽仁協子さん死去 朝日新聞 2015年6月19日閲覧〕。。 == 著書 == *『子どもと音楽 正しい情操教育のあり方』評論社(家庭文庫) 1968 *『新しい家庭教育の創造 母親グループのための育児と遊びの本』雲母書房 1989 *『いまなぜわらべうたか 羽仁協子講演集』ハーベスト社 1989 *『子どもと音楽』雲母書房 1993 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「羽仁協子」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|