翻訳と辞書
Words near each other
・ 翠準子
・ 翠玉
・ 翠玉白菜
・ 翠玲
・ 翠町
・ 翠竜輝嘉
・ 翠竹駅
・ 翠色
・ 翠花果
・ 翠釜亭邦高
翠銅鉱
・ 翠陵高校
・ 翠陵高等学校
・ 翠雲区
・ 翠雲堂
・ 翠風流
・ 翡
・ 翡翠
・ 翡翠の雫
・ 翡翠の雫 緋色の欠片2


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

翠銅鉱 : ウィキペディア日本語版
翠銅鉱[すいどうこう]

翠銅鉱(すいどうこう、Dioptase)は、を含むケイ酸塩鉱物の一種。
18世紀後半、ロシア帝国のアルテュン=チュベ(Altyn-Tyube)銅山(現在のカザフスタンカラガンダ州)で発見され、当初はエメラルドと誤認されていた。しかしエメラルドと違ってへき開があり、硬度も低いことから別鉱物であると判明。1797年ルネ=ジュスト・アユイにより、「結晶を通してへき開が見える」という意味を込めて ギリシャ語で「通して」を意味する"dia"、「視覚」を意味する"optima"から命名された。
現在ではロシア中央アフリカで産する。美しい緑色の結晶で産することから、鉱物標本として人気があるが、硬度が低いため宝飾に用いられることは少ない。
== 関連項目 ==

* 鉱物 - ケイ酸塩鉱物
* 鉱物の一覧

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「翠銅鉱」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.