|
聟島列島(むこじまれっとう)は、小笠原諸島にある、聟島、嫁島、および、その周辺の島嶼から成る列島。小笠原諸島の最も北に位置し、全ての島が無人島である。 == 聟島列島を構成する島や岩など == *北之島 - 聟島列島の北端、最大標高52m、世界遺産(登録 1362-001) *中ノ島 - 北ノ島の東側、2つの岩礁からなり、南側の岩礁の最大標高73m *一ノ岩、二ノ岩 標高7m、三ノ岩、四ノ岩 標高2m、五ノ岩 - 北ノ島の北東、遠い順に命名されている *笹魚島 - 「ささよしま」、北ノ島の東側、2つの岩礁からなり最大標高29m *聟島 - 別名ケーター島、面積 2.57km2 最高標高は大山88m、かつての集落跡がある 世界遺産(登録1362-002) *蛸岩 - 聟島の北東、標高3m *鳥島 - 聟島の西岸沖、標高33m *針之岩 - 聟島と媒島の中間、標高136m *畳岩 - 針之岩と媒島の中間、標高3m *媒島 - 面積 1.37km2 最大標高は屏風山155m、世界遺産(登録 1362-003) *眼鏡岩 - 媒島の北岸沖 74m *鳥島 - 媒島の西岸沖 *嫁島 面積 0.81km2 標高67m、世界遺産(登録 1362-004) *後島 - 嫁島の東岸沖、標高67m *後東小島 - 後島の東岸沖 *前島 - 嫁島の南西岸沖、標高128m、前島の南側に聟島列島の南端となる岩礁がある 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「聟島列島」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|