翻訳と辞書
Words near each other
・ 肋骨腹壁反射
・ 肋骨角
・ 肋骨鎖骨症候群
・ 肋骨陥凹
・ 肋骨雲
・ 肋骨頭
・ 肋骨頭靭帯
・ 肋骨頸
・ 肋骨骨化
・ 肋骨骨折

・ 肌あれ
・ 肌かき器
・ 肌が合わない
・ 肌で感じる
・ 肌の記憶
・ 肌の隙間
・ 肌を許す
・ 肌合
・ 肌合い


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

肌 : ウィキペディア日本語版
皮膚[ひふ]

皮膚(ひふ、)は、動物器官のひとつで、表面をおおっている層のこと〔生化学辞典第2版、p.1068 【皮膚】〕。体の内外を区切り、その境をなす構造である。皮膚と羽毛など、それに付随する構造(器官)〔とをあわせて、外皮系という器官系としてまとめて扱う場合がある。また、動物種によっては、皮膚感覚を伝える感覚器の働きも持っている場合がある。ヒトの皮膚は「」(はだ)とも呼ばれる。
高等脊椎動物では上皮性の表皮、その下にある結合組織系の真皮から構成され、さらに皮下組織そして多くの場合には脂肪組織へと繋がってゆく〔。
ヒトの皮膚は、上皮部分では細胞分裂から角化し、となって剥がれ落ちるまで約4週間かかる〔解剖学第2版、p.26-31、外皮構造(皮膚)〕。
== ヒトの皮膚 ==

=== 構造 ===

ヒトの皮膚は体重の6.3~6.9%を占め〔約9kg、面積は約1.6m2であり、身体の中で最も大きい器官である〔。表皮は0.06-0.2mm〔傳田(2005)、p.6-8、1.皮膚は最も大きな臓器「外臓」である 皮膚の階層構造〕、真皮は2.0~2.2mmだが、の裏など場所によって異なる〔傳田(2005)、p.5-6、1.皮膚は最も大きな臓器「外臓」である〕。重量は約3kg〔。
組成は水分約57.7%、タンパク質約27.3%、脂質約14.2%、灰分約0.6%である〔。口唇鼻孔まぶた外陰部肛門では表皮は粘膜へと移行する〔。皮膚にはさまざまな付属器があり、毛・爪・皮膚腺(汗腺皮脂腺など)がある〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「皮膚」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.