翻訳と辞書
Words near each other
・ 肥育用素牛
・ 肥育豚舎
・ 肥胖細胞
・ 肥薩おれんじ線
・ 肥薩おれんじ鉄道
・ 肥薩おれんじ鉄道HSOR-100形気動車
・ 肥薩おれんじ鉄道線
・ 肥薩オレンジ鉄道
・ 肥薩火山群
・ 肥薩線
肥薩線列車退行事故
・ 肥西
・ 肥西県
・ 肥谷圭介
・ 肥郷
・ 肥郷県
・ 肥野竜也
・ 肥飼料検査所
・ 肥馬
・ 肦


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

肥薩線列車退行事故 : ウィキペディア日本語版
肥薩線列車退行事故[ひさつせんれっしゃたいこうじこ]

肥薩線列車退行事故(ひさつせんれっしゃたいこうじこ)は、第二次世界大戦終戦直後の1945年昭和20年)8月22日肥薩線で発生した、列車退行及び乗客轢死事故である。
== 概要 ==
肥薩線吉松駅 - 真幸駅間の山神第二トンネル内において、蒸気機関車D51形)牽引(もう1両のD51が後押し)〔重連ではなく、編成の最後尾に補機を連結していた。〕の上り人吉方面行き列車が勾配を登り切れず停車。先頭の本務機はトンネルから出たものの、排煙の充満するトンネルの中で客車や後補機が立往生する事態となり、排煙を逃れようと線路に降りた乗客がトンネル内を歩いていたところ、同じように排煙から逃れようとブレーキを緩めて後退してきた列車に次々と轢かれ、53名〔49名、または56名との説もあり〕が死亡した。
事故列車は大勢の復員兵を乗せるため、一般客車5両の後に「代用」として無蓋貨車を8両連結していた。貨車には当然車内放送設備がないため車掌から注意を喚起できず、また後補機の乗員も排煙にむせ返って指示を出せない状態であった。そのため何が起きたか理解できなかった乗客は歩いて避難しようとしたが、狭い当該トンネルでは線路上を歩かざるを得ず、また当時はトンネル内に照明もなかったため、列車の後退に気づくのが遅れ、次々に轢かれてしまった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「肥薩線列車退行事故」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.