翻訳と辞書
Words near each other
・ 能登原発
・ 能登呂
・ 能登呂 (水上機母艦)
・ 能登呂半島
・ 能登呂型給油艦
・ 能登呂村
・ 能登和夫
・ 能登国
・ 能登国の式内社一覧
・ 能登国分寺
能登国分寺公園
・ 能登國
・ 能登地方
・ 能登地震
・ 能登外浦海岸
・ 能登大学
・ 能登天文の内乱
・ 能登宮
・ 能登小木駅
・ 能登小浦駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

能登国分寺公園 : ウィキペディア日本語版
能登国分寺[のとこくぶんじ]

能登国分寺(のとこくぶんじ)は、かつて能登国石川県七尾市)に存在した仏教寺院
== 概要 ==
能登国の国分寺は定額寺の大興寺を前身とする。大興寺はこの地方を支配した能登臣(のとのおみ)の一族により、飛鳥時代末期に建てられた。
843年承和10年)、能登国司に赴任した春枝王により、大興寺を国分寺に昇格。741年天平13年)に聖武天皇国分寺建立の詔を発布してから約100年経てからの建立であった。約400年の間栄えたが、いつしか廃寺となった。
大正時代に発掘調査が開始され、1970年昭和45年)から本格的な調査が行われた。
1974年(昭和49年)に寺域南方の建物群跡を含め「能登国分寺跡 附建物群跡」として国の史跡に指定された。寺跡は史跡公園として整備され、1992年平成4年)に能登国分寺公園として開園した。公園内には南門と塀の一部が復元され、中門、金堂、五重塔、講堂、回廊などの跡が表示されている。また、出土品や復元模型などを展示する能登国分寺展示館がある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「能登国分寺」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.