翻訳と辞書 |
能登康之[のと やすひろ] 能登 康之(のと やすひろ)は、日本のフィギュアスケート選手(アイスダンス、男子シングル)。パートナーは阿知波恵子。1970年、1971年全日本フィギュアスケート選手権優勝。1972年世界選手権代表。能登 康弘と表記する資料もある〔『朝日新聞』(神奈川版)1972年2月18日〕。北海道出身〔。 == 経歴 == 1969年、阿知波恵子とカップルを組み、全日本ジュニア選手権で優勝〔。また、同大会の男子シングルでも優勝〔。 1970年、全日本選手権で優勝〔日本スケート連盟 フィギュア歴代記録 アイスダンス 〕。1971年の全日本選手権で2連覇を果たし、1972年世界選手権に選出される〔。初出場となった世界選手権では16位に終わる〔THE SPORTS ORG 〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「能登康之」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|