翻訳と辞書
Words near each other
・ 能越ケーブルネット
・ 能越県境パーキングエリア
・ 能越自動車道
・ 能越道
・ 能転気
・ 能辯
・ 能郷の能・狂言
・ 能郷白山
・ 能郷白山神社
・ 能都町
能重真作
・ 能開
・ 能開センター
・ 能開ゼミ
・ 能阿弥
・ 能除大師
・ 能面
・ 能面殺人事件
・ 能高主山
・ 能高北峰


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

能重真作 : ウィキペディア日本語版
能重真作[のうじゅう しんさく]
能重 真作(のうじゅう しんさく、1933年 - )は、日本教育者教育評論家
千葉県生まれ。1955年東京学芸大学国語科卒。中学校教師となる。1979年、非行とその克服の記録『ブリキの勲章』が話題となり、1981年に映画化された(中山節夫監督、中村嘉葎雄主演)。1988年、退職。教育評論家、日本生活指導研究所所員、日本生活指導学会会員、NPO法人非行克服支援センター理事長、「非行」と向き合う親たちの会代表。
==著書==

*『ブリキの勲章 非行をのりこえた45人の中学生と教師の記録』民衆社 1979
*『非行克服と家庭教育』民衆社 1980 非行シリーズ
*『非行克服と学校教育』民衆社 1980 非行シリーズ
*『ブリキの勲章 ヤング版』民衆社 1982 手をつなぐ中学生の本
*『思春危期の子育て 現場の教師が事例で示す』講談社 1983
*『第三の非行 いま、教育の課題を問う』青木書店 1983
*『いじめはなくせる 教師と親と子どもたちの解決法』あけび書房 1986 シリーズ・なくそう!いじめ・体罰
*『子どもといじめ』大月書店 1987 国民文庫 現代の教養
*『能重真作の学級通信 青春のドラマをつづる』民衆社 1987 実践資料12か月
*『非行・問題行動で悩む教師へ』全生研常任委員会編 明治図書出版 1988 教師入門
*『中学時代の危機をのりこえる』大月書店 1989 国民文庫 現代の教養
*『子どもをいじめで死なせない 大人たちはいま何をすべきか』自由国民社 1997
*『自分さがしの旅立ち』岩崎書店 1997 シリーズ・いきいき学校生活
*『居場所を求める子どもたち 不登校・登校拒否を考える』あゆみ出版 1998
*『「十七歳」が心をひらくとき』新日本出版社 2001
*『それでも愛してくれますか 非行克服の現場から』新科学出版社 2003 思春期問題シリーズ
*『砂漠の中でも花は咲くよ』新日本出版社 2004  

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「能重真作」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.