|
臨川寺(りんせんじ)は、京都市右京区にある臨済宗天龍寺派の寺院。山号は霊亀山。本尊は弥勒菩薩。 ==由緒== この寺は、当初後醍醐天皇の皇子世良親王が元翁本元を開山として招いて創建しようとしたが、親王が建立する前に没したことから、父の後醍醐天皇が1335年(建武2年)夢窓疎石を開山として建立したものである。疎石はこの寺で没し、足利尊氏はこの寺を十刹の1つに列格させ、足利義満の時代に管領細川頼之の働きかけで五山に加えられたが、康暦の政変で頼之が失脚した事により十刹に戻された。江戸時代でも臨済宗の十刹に列せられ、江戸幕府から朱印状が与えられている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「臨川寺」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|