翻訳と辞書
Words near each other
・ 臨床講義
・ 臨床道化師
・ 臨床遺伝学
・ 臨床遺伝科
・ 臨床開発部門
・ 臨床高気圧治療技師
・ 臨御
・ 臨戦
・ 臨戦対策協議会
・ 臨戦態勢
臨教審
・ 臨時
・ 臨時わかさ
・ 臨時わかさ (列車)
・ 臨時ニュース
・ 臨時乗降場
・ 臨時代理大使
・ 臨時代走
・ 臨時仮名遣調査委員会
・ 臨時休校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

臨教審 : ウィキペディア日本語版
臨時教育審議会[りんじきょういくしんぎかい]
臨時教育審議会(りんじきょういくしんぎかい)は、1984年に公布された臨時教育審議会設置法(昭和59年8月8日法律第65号)に基づき総理府に設置され、内閣総理大臣の諮問に応じて調査審議することを所掌事務とした行政機関。当時の中曽根康弘首相の主導で、政府全体として長期的な観点から広く教育問題を議論した。「臨教審」と略されることが多い。
運営に当たっては「二十一世紀を展望した教育の在り方」(第一部会)、「社会の教育諸機能の活性化」(第二部会)、「初等中等教育の改革」(第三部会)、「高等教育の改革」(第四部会)を議論する4つの部会が設けられ、議論のまとまったものから4次にわたって答申が出された。これらの答申に基づき、大学入学資格の弾力化、学習指導要領の大綱化、秋期入学制、文部省の機構改革など教育全体に渡る様々な施策が実施された。
== 構成委員 ==

*会長 岡本道雄
*会長代理 石川忠雄
*会長代理 中山素平
*第一部会
 *天谷直弘内田健三金杉秀信香山健一中内功水上忠菊池幸子木田宏高橋史朗俵孝太郎山本七平
*第二部会
 *石井威望木村治美斉藤斗志二堂垣内尚弘、三浦知寿子(曽野綾子)、宮田義二石井公一郎高梨昌坪内嘉雄矢口光子屋山太郎
*第三部会
 *有田一壽岡野俊一郎小林登斎藤正溜昭代戸張敦雄石野清治大沼淳河野重男下河原五郎千石保
*第四部会
 *飯島宗一須之部量三瀬島龍三細見卓公文俊平黒羽亮一佐久間彊戸田修三渡部昇一

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「臨時教育審議会」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 National Council on Educational Reform 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.