翻訳と辞書
Words near each other
・ 自動車の速度記録
・ 自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律
・ 自動車アセスメント
・ 自動車アセスメント (日本)
・ 自動車オークション
・ 自動車ガイドブック
・ 自動車ショー歌
・ 自動車ターミナル法
・ 自動車ディーラー
・ 自動車ナンバー
自動車ナンバープレート
・ 自動車ナンバー自動読み取り装置
・ 自動車ナンバー自動読取装置
・ 自動車メノウ
・ 自動車メーカー
・ 自動車リサイクル促進センター
・ 自動車リサイクル法
・ 自動車レース
・ 自動車ローン
・ 自動車事故


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

自動車ナンバープレート : ウィキペディア日本語版
ナンバープレート

ナンバープレート()とは、自動車に取り付けられているプレートのことである。
ナンバープレートは普通、数字や文字、都市名などから成り立っていて、材質は世界中の大半でプラスチック製(金属製(例:日本)や、20世紀初頭には陶磁器製もあった)である。
たいていは、どこの国でも取り付けが義務づけられており、つけていない場合は罰金となることもある。ナンバープレートは、自動車の車種(大型、小型、業務用など)の見分けや、速度超過で逃走した自動車、不審者の乗用していた自動車などのナンバープレートを記録しておくことで、役に立つため、取り付けることが義務とされている。しかし、見づらくするために、ナンバープレートにカバーを付けたり、曲げる者もいる。
またナンバープレートは、「どこの、誰が持っているかを表す番号」という性質を持つだけに個人情報のひとつと見る向きもある。テレビやインターネットなどで不特定多数に公開することを前提とする場合は、プライバシーの観点から自動車やバイクを被写体とした(あるいは映り込んだ)写真や動画などにモザイク処理等を施して判別できないようにしてから公開される場合も多い。
ほとんどの国では、ナンバープレートは政府や行政区画の機関などによって発行され、EUのナンバープレートのように、複数の国で統一されたナンバープレートや、アメリカ合衆国のように絵が描かれているナンバープレートなど、国によってデザインや大きさが異なる。
ナンバープレートの呼び方は、もとは""からきている。アメリカやカナダでは、""(ライセンスプレート)などと呼ばれる。
== 歴史 ==
ナンバープレートにも長い歴史がある。ナンバープレートは、1800年代も終わりに近づくころ、アメリカ合衆国で、馬車の持ち主が自分の馬車だと示せるよう、世界で初めてナンバープレートを取り付けた。しかし、この馬車に取り付けるプレートは、政府によって義務付けられたわけではなかった。
1903年にアメリカ・マサチューセッツ州ウエストバージニア州で、世界で初めて政府によってナンバープレートを取り付けることが義務付けられた。その時点で、ナンバープレートは鉄製であった。数年後、プラスチック製に変わり、ほとんどの場所で使用が義務付けられるようになる。
しかし、ナンバープレートは形から大きさまで、どの場所でも違っていた。そのため、1957年、アメリカでナンバープレートの規格が標準化される。その後、そのほかの国々でもナンバープレートの色、形、大きさなどが標準化されていく。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ナンバープレート」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Number plate 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.