翻訳と辞書
Words near each other
・ 自由への招待
・ 自由への挑戦
・ 自由への疾走
・ 自由への翼
・ 自由への讃歌
・ 自由への賛歌
・ 自由への進撃
・ 自由へ道連れ
・ 自由ほんぽーおしゃべり本舗
・ 自由を我等に
自由アジア放送
・ 自由アチェ運動
・ 自由アーベル
・ 自由アーベル群
・ 自由インド
・ 自由インド仮政府
・ 自由インド軍団
・ 自由エジプト人
・ 自由エジプト人党
・ 自由エジプト党


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

自由アジア放送 : ウィキペディア日本語版
ラジオ・フリー・アジア
ラジオ・フリー・アジア(、略称RFA)は、1994年米国議会が立法した「国際放送法」()に基づき、1996年に米国議会の出資によって設立された短波ラジオ放送局である。自由アジア放送(じゆうアジアほうそう)とも呼ばれている。
== 概説 ==
放送局は民間の非営利法人が運営しているが、放送理事会(BBG)の管理下にある。なお、BBGは、「海外の聴取者に正確・客観・公正的な、アメリカ世界ニュース及びにその関連情報を放送し、以て自由民主化事業を促進・強化させる」ことを職責としている。
RFAは9種類の言語を、短波放送(場所によっては中波(AM)もある)、インターネットを通じて放送を行っている。RFAは1996年9月29日にまず普通話中国語)から放送を開始した。普通話はRFAが最も念入りに番組サービスを提供している番組であり、1日12時間に渡って放送されている。他にも、RFAは広東語ウイグル語チベット語朝鮮語(韓国語)、ベトナム語ラオス語クメール語ビルマ語の番組を放送している。
RFAは、「国内メディアを通じて、完全で均衡のとれた報道へと定期的に接することができないアジアの聴取者に対し、ニュースとその関連情報を放送する」こと及び、放送と聴取者参加プログラムを通じて、「多くの各アジア人民が欠乏している、ある事物に対する批評意見への見聞きを充足させる」ことを目指している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラジオ・フリー・アジア」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Radio Free Asia 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.