|
阿寒駅(あかんえき)は、北海道釧路市阿寒町舌辛にあった、雄別鉄道雄別本線の駅である。同線の廃止とともに廃駅となった。 駅の跡地には1972年(昭和47年)3月1日に雄別炭礦を記念する阿寒町郷土資料館が開館した〔釧路市地域史研究会 『釧路市統合年表:釧路市・阿寒町・音別町合併1周年記念』 釧路市 、2006年10月。〕。 == 概要 == 沿線で一番の市街地にあるため、当初から開設された。阿寒原生林から切りだされた原木の集積地であったため広い土場を有していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「阿寒駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|