翻訳と辞書
Words near each other
・ 船引町
・ 船引町文化センター
・ 船引網
・ 船引郵便局
・ 船引駅
・ 船引高校
・ 船引高等学校
・ 船形
・ 船形バイパス
・ 船形山
船形山城
・ 船形山神社
・ 船形崖観音
・ 船形村
・ 船形漁港
・ 船形町
・ 船形藩
・ 船影
・ 船待ち
・ 船徳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

船形山城 : ウィキペディア日本語版
普門寺 (豊橋市)[ふもんじ]

普門寺(ふもんじ)は、愛知県豊橋市にある高野山真言宗の寺院。山号は船形山(せんぎょうさん)。本尊は聖観音菩薩
==歴史==
創建年代については不詳であるが、『三州船形山普門寺略縁起』によれば、奈良時代の僧行基668年 - 749年)によって神亀4年(727年)に創建されたとされる。嘉応年間(1169年 - 1171年)に天台宗の僧が真言宗寺院になっていた当山で主導権をとろうとして武力衝突し兵火にあって焼失したと伝えられ、その後源頼朝によって復興されたとされる(梶原景季を通じて寺領を寄進すると共に頼朝自身も参詣)。頼朝の命令で、文覚も当山において祈祷をしている。
なお戦国時代には、江戸時代とは異なって東海道の要衝と位置付けられた為か、裏山の山頂に築かれた船形山城(ふながたさんじょう)を巡る戸田氏今川氏の合戦で、戦火に見舞われて焼失した。その後、合戦の当事者であった駿河国戦国大名今川義元からの保護を受けて、再興された。
法華宗陣門流の東海別院本興寺静岡県湖西市鷲津)は元は当山の末寺であった歴史を持つ。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「普門寺 (豊橋市)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.