翻訳と辞書 |
良妻賢母の心得[りょうさいけんぼのこころえ] 良妻賢母の心得 (Good Wife's Guide) は ''Housekeeping Monthly'' 誌(『月刊 家事』)の1955年5月13日号に掲載されたと噂されている雑誌記事である。 この記事には「良妻賢母」がいかに振舞うべきかが記されているが、今日的な役割分担からかけ離れた記述が含まれている。本文、および記事のスキャンと思われる画像は(主に英語圏において)電子メールで広く回覧された。裏付けとなる証拠が無いことから、その由来には強い疑義が向けられている〔。 == 検証 == 複数の調査は、この文書が悪戯であることを示唆している。snopes.com〔 - 都市伝説を収集・検証する英語サイト〕 によると、挿絵の右側にある "The Advertising Archives"〔 - 1850年から今日までの、米英の出版広告や雑誌表紙などを収集しているアーカイブ。〕 というキャプションがまやかしの証拠であるという。なぜなら、そのアーカイブは1990年に開始されたものだからだ〔〔http://www.advertisingarchives.co.uk/about_us〕。加えて、この挿絵は ''John Bull'' 誌 (en) の1957年の表紙からとられたものだと指摘されている〔。すなわち、同誌の表紙画で「一家を切り盛りする女性」という囲い文字の下にある絵から切り取られたものと思われる。最後に、このスキャン画像のコントラストを高めると、各項目の周囲に長方形の枠が見える。これは本文をデジタル処理した上でこの「誌面」へ各々コピーしたとしか考えられないだろう。なお、この本文は少なくとも1980年代からFAXで回覧されていたという指摘もある。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「良妻賢母の心得」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|