翻訳と辞書
Words near each other
・ 良郷南関駅
・ 良郷地区
・ 良郷大学城北駅
・ 良郷大学城西駅
・ 良郷大学城駅
・ 良郷県
・ 良雲院
・ 良風
・ 良風美俗
・ 良馬
良馬場
・ 艰
・ 艱
・ 艱苦
・ 艱難
・ 艱難時代
・ 艱難苦労
・ 艱難辛苦
・ 色
・ 色 (サムライスピリッツ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

良馬場 : ウィキペディア日本語版
馬場状態[ばばじょうたい]
馬場状態(ばばじょうたい)とは競馬の競走を行うコース(本馬場)の状態を示す言葉である。
== 日本の馬場状態 ==
日本における競馬ではダートともに(りょう)、稍重(ややおも)、(おも)、不良(ふりょう)の4段階で馬場状態を示している〔〔。
「良」を基本状態として含水率の上昇に伴い「稍重」「重」「不良」と変化してゆく。中央競馬地方競馬ともに同様の表記で示される。なお、ばんえい競馬は馬場状態を含水率の数値そのもので発表している(後述)。
現行の4段階による表記となったのは1937年(昭和12年)からである〔。
1919年(大正8年)からの記録では「良」「稍重」「不良」の他に「良好」・「佳良」・「稍可」・「稍湿」・「湿」・「湿潤」・「泥寧」という表現がなされていた〔。
2003年から2005年までの中央競馬の馬場別の出現率は以下表の通りである〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「馬場状態」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Going (horse racing) 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.