翻訳と辞書
Words near each other
・ 芋川
・ 芋川 (大阪府)
・ 芋川 (秋田県)
・ 芋川うどん
・ 芋川椋三玄関番の巻
・ 芋川椋三玄関番之巻
・ 芋川正令
・ 芋川正元
・ 芋川正親
・ 芋川玄爾
芋川用水
・ 芋川神社
・ 芋川親正
・ 芋掘り
・ 芋木ドッケ
・ 芋木ノドッケ
・ 芋棒
・ 芋沢
・ 芋沢地区
・ 芋沢小学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芋川用水 : ウィキペディア日本語版
芋川用水[いもがわようすい]

芋川用水(いもがわようすい)は、長野県信濃町戸草地籍の鳥居川から取水し、飯綱町の大字芋川(当時:芋川村)から大字赤塩(当時:赤塩村)の斑尾川に合流するまでの29kmを流れる農業用水路である。開削から400年、いまも同地区の水田を潤している。
== 歴史 ==

=== 事業の開始 ===
平安時代、芋川には、芋川氏荘園が成立し、斑尾川の水源により稲作が行われていた。しかし、室町時代から江戸時代初期、の需要の増加から水田の開発が必要が高まり、水源を鳥居川に求めた新たな用水の開削事業が必要となった。
事業開始当初、現在の長野市篠ノ井塩崎の清水戸右衛門(しみずとうえもん)が携わり、大字芋川の中村大樋までの21kmが開通した。その後、飯山藩野田喜左衛門(のだきざえもん)が事業を引き継ぎ、大字東柏原までの8kmが掘り継がれた。
開削年は諸説あり、江戸幕府開府と同じ1603年とする説が現在では有力である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芋川用水」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.