|
熊本県立芦北高等学校(くまもとけんりつ あしきたこうとうがっこう)は、熊本県葦北郡芦北町にある高等学校。 == 沿革 == * 1921年5月 - 熊本県芦北郡立芦北農林学校創立 * 1923年4月 - 熊本県芦北郡立芦北農林学校が熊本県立芦北農林学校に改める * 1927年6月 - 熊本県芦北実科高等女学校創立 * 1936年4月 - 熊本県芦北実科高等女学校が熊本県立芦北高等女学校に改める * 1948年4月 - 熊本県立芦北農林学校と熊本県立芦北高等女学校が合併統合し、熊本県立芦北農林高等学校となり、農業科、林業科、普通科、家政科設置 * 1982年4月 - 熊本県立芦北高等学校に改める * 1991年11月 - 創立70周年記念式典 * 2001年11月 - 創立80周年記念式典 * 2002年4月 - 福祉科を新設し、家政科の募集を停止 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「熊本県立芦北高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|