翻訳と辞書
Words near each other
・ 花井美理
・ 花井美里
・ 花井聖
・ 花井蘭子
・ 花井裕一郎
・ 花井駅
・ 花京院
・ 花京院スクエア
・ 花京院典明
・ 花京院通
花京院通り
・ 花京院通駅
・ 花京院駅
・ 花亭駅
・ 花人
・ 花人街道
・ 花代
・ 花代 (花街)
・ 花伝書
・ 花伝社


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花京院通り : ウィキペディア日本語版
花京院[かきょういん]
花京院(かきょういん)とは、江戸時代仙台藩陸奥国領の仙台城下町にあった修験道寺院であり、同寺に因んだ道路名や地名が当時から現在の宮城県仙台市で使用されている。
== 概要 ==
江戸時代、「花京院」という名の寺院に因んで、隣接する道が「花京院」と名付けられ、沿道の町名も「花京院」となった。明治維新により「花京院」は廃寺となるが、「花京院」という道路名と町名はその後も使用され続けた。1970年(昭和45年)2月1日国鉄(現JR東日本)の在来線の軌道敷〔1989年4月1日の仙台市の政令指定都市移行により、当地では概ね青葉区宮城野区とを分ける境界となった。〕より西側の街区に「花京院」との住居表示が施行された〔中央(昭45) (仙台市「仙台市の住居表示実施状況 」 2.実施地区名一覧《実施年降順》)〕〔歴史的町名復活検討委員会報告 資料 (仙台市「歴史的町名復活検討委員会 」)〕。そのため現在は、住所として青葉区内に「花京院」および宮城野区内に「花京院」があり、歴史的な道路名として「花京院」が認定されている状態である〔歴史的町名活用路線 (仙台市)〕。
現在、市民の間で「花京院」というと、JR仙台駅西口北側に位置する青葉区内の地名「花京院」を指す。当地は北側の二丁目と南側の一丁目とからなるが、仙台駅に近い一丁目はその南に隣接する名掛丁と共に俗に「X橋周辺」と呼ばれ、戦後占領期進駐軍相手のスタンドバーやクラブが軒を連ねる歓楽街となり、その後もインナーシティとなっていた。1970年代半ばから仙台市役所再開発計画を立案・実施し〔仙台駅北部地区開発計画 (仙台市)〕、現在はオフィスビル高層マンションが林立する仙台市都心部の1地区となっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花京院」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.