翻訳と辞書 |
花川環[はながわ たまき]
花川 環(はながわ たまき、1889年5月15日〔『日本映画俳優名鑑 大正13年版』より。一方『現代俳優名鑑』(八宏社・大正12年刊)では1887年5月10日生の37歳(数え年)と書かれている。〕 - 没年不詳)は、日本の元女優。三重県南牟婁郡木本町(現:熊野市)出身。本名は勝見 みね子(旧姓・島田 みね子)。夫は俳優の勝見庸太郎である。 == 人物・来歴 == 旅劇団一座の女優であったが、大正10年(1921年)に松竹蒲田にスカウトされ入社。同年『黒き潮(死刑囚の娘)』で映画デビューする。代表作は『母いづこ』『マイフレンド』など。当時は母親役や年配の婦人の役が多かった。 大正12年(1923年)頃に同所属俳優の勝見庸太郎と結婚し、女優業を引退。その後は勝見とともに勝見庸太郎プロダクションを設立し、彼の映画制作・監督業を支えた。 没年月日は伝わっていないが、夫の勝見庸太郎の死去(1962年)以前には既に亡くなっているという。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「花川環」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|