翻訳と辞書
Words near each other
・ 花柳徳兵衛
・ 花柳旭夓
・ 花柳流
・ 花柳界
・ 花柳病
・ 花柳病予防法
・ 花柳章太郎
・ 花柳糸之
・ 花柳糸之社中
・ 花柳芳兵衛
花柳芳次郎
・ 花柳芳次郎 (6代目)
・ 花柳街
・ 花柳貴彦
・ 花柳錦之輔
・ 花柳錦之輔 (3代目)
・ 花栄
・ 花桐まつり
・ 花梗
・ 花梨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花柳芳次郎 : ウィキペディア日本語版
花柳芳次郎[はなやぎ よしじろう]

花柳 芳次郎(はなやぎ よしじろう)は、日本舞踊花柳流における名跡のひとつである。花柳流を創流した初代花柳壽輔が、壽輔を名乗る前の名前に由来し、花柳流においては最も古い名跡であり、花柳壽輔に次ぐ由緒ある名跡とされる。
二代目花柳芳次郎は初代壽輔の長男であり、瀬川路之丞の名で歌舞伎役者となったが、1873年に29歳で病死する。初代壽輔は養子を迎え三代目芳次郎を継がせたが、この養子とは1904年頃に離縁し、芳次郎の名跡は初代壽輔の養女花柳ツルが預かることとなった。
名跡が継がれたのは1927年で、ツルの養子である花柳幾太郎が四代目花柳芳次郎となった。四代目花柳芳次郎(1903年5月18日 - 1971年9月6日)は旧姓を金子といい、1909年に6歳で入門し、翌1910年にツルの養子となった人物である。当時の花柳流家元二代目花柳壽輔が東京にある中、四代目芳次郎は襲名とともに分家として、当時花柳流の勢力が弱かった関西に強固な地盤を築いた。その後1967年に、長男の寛に芳次郎の名跡を継ぐとともに花柳芳瞠(はなやぎ ほうどう)を名乗った。
五代目花柳芳次郎は、襲名前から本名の花柳寛の名で東宝歌舞伎などの芝居やテレビドラマに出演しており、また振付師としても宝塚歌劇団などで振付をしていた。襲名後は家元三代目花柳壽輔の後見を二代目花柳壽楽とともに務め、流派を支えた。芳次郎は2007年に一線を退くと共に名跡を孫に譲り、自らは花柳寛應(はなやぎ かんおう)に改名する予定であった。しかし寛應襲名披露の直前に三代目壽輔が急逝したため、四代目壽輔を継ぎ家元となった。六代目は五代目芳次郎(四代目壽輔)の孫、花柳創右が襲名している。
六代目花柳芳次郎は、初代花柳壽輔の来孫にあたり四代目花柳壽輔の孫である。自ら舞踊会を企画するなど勢力的に活動している花柳流の後継者である。
==初代==
のちの初代花柳壽輔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花柳芳次郎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.