翻訳と辞書
Words near each other
・ 花色木綿
・ 花花
・ 花花しい
・ 花花寄席
・ 花芽
・ 花芽内形態
・ 花芽分化
・ 花芽分化期
・ 花芽形成
・ 花苔
花茎
・ 花茎頂
・ 花茣蓙
・ 花茶
・ 花菖蒲
・ 花菜
・ 花菜 (シングル)
・ 花菜〜My Favorite Things〜
・ 花菜ガーデン
・ 花菜便り〜Uemura Kana Music Clips〜


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

花茎 : ウィキペディア日本語版
花茎[かけい]

花茎(かけい、Scape)は、植物においてのみをつけるのことである。花軸の一種で、塊茎鱗茎などから直接伸長し、葉をつくらず花のみをつけるものを指す。
花茎を持つ植物は多く、ユリ科ヒガンバナ科ケシ科スミレ科オモダカ科などの種で見られる。
花茎につく花は一つである場合もあるが、多くの花を一本の花茎からつけて花序を形成する場合も多い。種によっては、花の近傍に鱗片苞葉などをつける花茎や、分枝する花茎も多く存在する。
一般的にニンニクと呼ばれるものも花茎であり、食用にされる。
== 関連項目 ==

*
*花軸


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花茎」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.