翻訳と辞書 |
花貫ダム[はなぬきだむ]
花貫ダム(はなぬきダム)は茨城県高萩市、二級河川・花貫川本流上流部に建設されたダムである。 茨城県が管理する県営ダムで、高さ45.3メートルの重力式コンクリートダム。花貫川の治水及び高萩市の水がめとして、国庫の補助を受けて建設された補助多目的ダムである。このダムは日本では数少ない「海が見えるダム」の一つでもあり、花園・花貫県立自然公園に指定される観光地でもある。ダムによって形成された人造湖には、特に名称が付けられていない。 == 地理 == 花貫川は阿武隈高地の南部に属する多賀山地、標高688.2メートルの高萩市大能奥付近に水源を発してほぼ東に流路を取り高萩市南部を流れ、太平洋に注ぐ。二級水系・花貫川水系の本流であり、流路延長19.4キロメートル、流域面積66.9平方キロメートルの小河川である。流域は全て高萩市域にあり、そのほとんどは花崗岩を中心とする山地で占められ、上流部は紅葉の名所でもある花貫渓谷を形成する。ダムは花貫渓谷の出口付近に建設された。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「花貫ダム」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|