翻訳と辞書
Words near each other
・ 芸人魂ガチレース
・ 芸備商船
・ 芸備日報
・ 芸備日報社
・ 芸備日日新聞
・ 芸備日日新聞社
・ 芸備社
・ 芸備線
・ 芸備鉄道
・ 芸備鉄道E形蒸気機関車
芸備鉄道F形蒸気機関車
・ 芸備鉄道G形蒸気機関車
・ 芸備銀行
・ 芸優
・ 芸利古雄
・ 芸劇
・ 芸北国際スキー場
・ 芸北町
・ 芸北高原大佐スキー場
・ 芸南農業協同組合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芸備鉄道F形蒸気機関車 : ウィキペディア日本語版
国鉄3030形蒸気機関車[こくてつ3030がたじょうききかんしゃ]
国鉄3030形蒸気機関車(こくてつ3030がたじょうききかんしゃ)は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道院・鉄道省に在籍したタンク式蒸気機関車である。
==概要==
アメリカボールドウィン社から輸入された、車軸配置2-6-2 (1C1) 、2気筒単式の飽和式タンク機関車。3300形3250形とは寸法がやや小さい程度の同系車で、メーカー規格では10-24 1/4Dである。本項では、鉄道院で3030形とされた5両の他、私鉄によって発注された同形機並びにこれを模倣した国産機についても記述する。
元は、奈良鉄道1894年(明治27年)に開業用に5両(製造番号13899 - 13903。1 - 5)を導入したもので、1905年(明治38年)の関西鉄道への営業譲渡による編入を経て、1907年(明治40年)に国有化された。本形式は、関西鉄道では93形「春日」 (93 - 97) と称し、国有化後、1909年(明治42年)に制定された、鉄道院の車両形式称号規程では3030形 (3030 - 3034) と改められた。
国有化後は、大阪、姫路、岡山、広島などに分散して配置され、入換用に使用された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄3030形蒸気機関車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.