翻訳と辞書
Words near each other
・ 芸西村
・ 芸西東IC
・ 芸西東インターチェンジ
・ 芸西西IC
・ 芸西西インターチェンジ
・ 芸談
・ 芸道
・ 芸道54年 笑いと涙のドラマがいっぱい! 萩本欽一の「人生ってめぐり愛だよね」
・ 芸道論
・ 芸阿弥
芸陽バス
・ 芸風
・ 芸養子
・ 芸香
・ 芹
・ 芹が谷
・ 芹ヶ谷公園
・ 芹ヶ野金山
・ 芹亜希子
・ 芹園みや


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

芸陽バス : ウィキペディア日本語版
芸陽バス[げいようばす]

芸陽バス(げいようバス、)は、広島県中央部をエリアとする路線バス貸切バスの会社で、広電グループの企業(広島電鉄連結子会社)である。
運行エリアは広島市内東部、海田町、東広島市、竹原市、三原市と広域に及ぶ。
== 沿革 ==

* 1931年1月3日 藝陽自動車、豊田自動車、河戸自動車を合併統合して、(新)藝陽自動車発足
* 1936年9月30日 小国自動車を買収
* 1939年10月1日 賀茂自動車を買収
* 1942年6月29日 芸備自動車を合併
* 1943年11月23日 戦時統合に基づき、広島県芸備地区の統合主体となり下記各社(個人事業含む)を統合
 * 西備自動車運送、忠海運送、竹原交通社、中村才蔵、笹原憲三、藤原国太郎、平垣内佐六、景山一登、熊野胡子自動車運送、尾越一登
 * 海田市 - 広島間は広島電鉄に譲渡
* 1964年3月28日 広島電鉄が資本参加〔『広島電鉄開業80創業50年史』広島電鉄社史編纂委員会編、1992年11月、資料編116ページ。〕
* 1965年2月15日 広島バスが資本参加〔『広島バス60年史』広島バス、2010年8月、83ページ。〕
* 2003年4月1日 中国ジェイアールバスより安芸南線を譲受
* 2006年10月1日 西三次線(敷名 - 志和地 - 中央病院 - 三次)を備北交通に譲渡
* 2007年4月1日 三原市交通局より深線・幸崎線・田野浦線・小泉線を譲受(深線は中国バス鞆鉄道との共同運行)
* 2008年1月26日 白市 - 広島空港線・エアポートリムジンにICカード乗車券『PASPY』導入
* 2008年4月1日 三原市交通局より頼兼線・本郷線・宮沖線(旧・市バス車庫線)を譲受(三原市交通局は2008年3月31日をもって事業廃止)。
* 2008年10月25日 ハイブリッドバスを2台導入
* 2008年12月22日 広島線、広島大学線、豊栄 - 広島線、西条駅乗り入れ路線(竹原営業所管轄の西条 - 竹原線・西条 - 安芸津線を除く)に『PASPY』導入
* 2009年4月1日 東三次線(敷名・上田小学校跡 - 廻神・塩町 - 中央病院 - 三次)を備北交通に譲渡。西条・豊栄線 豊栄 - 敷名間 豊栄 - 小国間 東三次線 破堂 - 小国間を廃止。小国-甲山線を中国バスに譲渡。女子畑線(安芸津駅 - 女子畑)と仁賀線(竹原フェリー・竹原駅 - 上仁賀)の一部区間を廃止・福祉バス路線化。小梨線(竹原駅 - 小梨)を廃止。これにより三次市内・呉市内から撤退。
* 2009年8月8日 高速バスかぐや姫号三原やっさ号、竹原管内・三原管内管轄の未導入一般路線にPASPY導入、これにより全路線への導入が完了。
* 2012年3月9日 広島バスが保有する芸陽バスの株式すべて(芸陽バスの全株式のうち広島バスの持株比率50.89%)を広島電鉄(譲渡前の時点で持株比率42.05%)に譲渡。これにより、広島電鉄の持分法適用会社から連結子会社に変わる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「芸陽バス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.