|
若菜 嘉晴(わかな よしはる、1953年12月5日 - )は、元プロ野球選手(捕手)・コーチ。現在は野球解説者。福岡県八女郡羽犬塚町(現・筑後市)出身。 現役時代は西鉄・太平洋・クラウンライターライオンズ、阪神タイガース、横浜大洋ホエールズ、日本ハムファイターズに在籍していた。 == 来歴・人物 == 柳川商業から1972年、ドラフト4位で西鉄ライオンズに入団。柳川商業から後述の阪神時代までチームメートだった真弓明信とは「ナッパ」「ジョー」と呼び合うほど親友として知られる。 入団後は米国1Aに1年間野球留学するなど、将来を嘱望されるものの、一軍にはなかなか定着できず二軍暮らしを強いられた。6年目の1977年、ようやく一軍に定着。この年はオールスター戦に出場するなど正捕手として活躍。 1979年に田淵幸一・古沢憲司との大型トレードで高校の同級生でもある真弓や竹之内雅史、竹田和史と共に阪神タイガースへ移籍、レギュラー捕手として活躍するものの、江本孟紀の阪神退団後から移籍希望を公言し始めた。結局、1982年に女優白川和子との交際が取り沙汰されたことがきっかけで自由契約となる。 その後は渡米し、マイナーリーグ(AAA)所属のタイドウォーター・タイズ(当時ニューヨーク・メッツ傘下)に特命コーチとして所属。1983年に帰国し、横浜大洋ホエールズに入団。当時の横浜大洋は捕手の高齢化が進んでいたため、若返りを図る意味から獲得に踏み切った。1985年には全試合出場するなど、大洋の正捕手として活躍した。 1987年8月4日の巨人戦では、ホームに返球されてきたボールがバウンドして、うまい具合に若菜の左脇に挟まり、そのまま捕球した体勢でランナー・中畑清とクロスプレーとなり、あたかもタッチしたと見せ掛けたプレーで刺殺を取った。この「若菜の空タッチ」はフジテレビのプロ野球珍プレー・好プレー大賞でも採り上げられ、「くせ者」若菜を象徴するプレーである。 1989年、無償トレードで日本ハムファイターズへ移籍。日本ハム時代は田村藤夫の控え、またルーキーの酒井光次郎とのバッテリーで活躍。1991年引退。当時の現役選手としては最後の西鉄ライオンズ在籍経験者であった。 強肩の捕手であったが、阪神時代の1979年には捕逸の年間最多日本記録を達成した(17個)。しかしその年、ダイヤモンドグラブも受賞している。なお捕逸17回の内14回は江本孟紀とバッテリーを組んだ時であり、スパイ対策のためにノーサインで江本の球を受けたことによるものである〔『プロ野球「最強捕手」伝説』(洋泉社、2009年)p.88〕。 引退と同時に吉本興業とマネジメント契約〔日刊ゲンダイ 2013年11月9日発行号〕し、また1992年より1996年まではラジオ関西野球解説者であった。 1997年から福岡ダイエーホークスの一軍バッテリーコーチを務めた。この時に吉本興業とのマネジメント契約を解消している。 2001年、9月30日の対大阪近鉄バファローズ戦で監督の王貞治のシーズン本塁打記録55本に並んでいたタフィ・ローズに対して敬遠の指示を出し、試合後にそれを自分が独断で行ったことを表明、翌10月1日には日本プロ野球コミッショナーがフェアプレーを求める異例の声明を発表、さらに翌10月2日にはパ・リーグ会長がこの件でダイエーに厳重注意処分〔ベースボールマガジン社刊「日本プロ野球事件史1934-2013」104ページ〕 現在はJ SPORTS(2007年まではTVQ九州放送も兼務)解説者であるが、福岡放送の『めんたいワイド』や『朝ドキッ!九州』にも出演するなど、北部九州地方を拠点としたローカルタレントとしての顔もある。2003年よりスポーツニッポン野球評論家(西部本社→現東京本社西部総局)も務める。また、プロ野球マスターズリーグ・福岡ドンタクズにも内野手として参加している。日本ハムOBということもあり、2007年より北海道のメディアにも解説者として登場している。2009年から福岡放送で解説者も務める。 コーチ時代に指導した選手の中で、成長に尽力した人物として城島の名前が挙がることがある(詳しくは城島健司の項目を参照)。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「若菜嘉晴」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|