|
苫米地 鉄人(とまべち てつと、1981年9月22日 - )は、愛知県名古屋市出身の元プロ野球選手(投手)、現スポーツトレーナー。 == 来歴・人物 == 愛知県名古屋市生まれだが、実父の仕事の都合でのちに東京都調布市などに転居。男ばかり三人兄弟の末子。 山梨学院大附属高では、3年夏の県大会で4回戦敗退。ドラフト6位で広島東洋カープに入団。入団当初、当時の監督達川晃豊の発案で同期入団の河内貴哉投手とコンビ「うっちーべっちー」で売り出そうとするも失敗に終わる。 はチームの高卒ルーキーとして、高木宣宏以来18年ぶりに開幕一軍帯同を果たして活躍を見せたものの、以降の4年間は右手親指、肩、肘の故障などで登板機会が減少する。カウント1-3(ワンスリー)からスライダーでストライクを取りにいくほど、スライダーに自信を持ち自在に操るが、ストレートが速くならず配球に苦しんでいた。 10月1日広島から戦力外通告を受けそのまま引退、その後同年12月に結婚。 2007年から、広島市内のIGL医療専門学校鍼灸学科に進学し、2009年に国家資格を取得した。2011年10月にトレーナーとして広島に復帰した。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「苫米地鉄人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|