翻訳と辞書
Words near each other
・ 英国パラソル奇譚
・ 英国ファシスト連合
・ 英国ファシスト連盟
・ 英国フェア開催記念
・ 英国ボクシング管理委員会
・ 英国ボクシング統轄委員会
・ 英国マザーグース物語
・ 英国モーターショー
・ 英国レコード産業協会
・ 英国ロイヤルオペラ
英国ロイヤル・バレエ団
・ 英国一家、日本を食べる
・ 英国万歳
・ 英国万歳!
・ 英国上院
・ 英国下院
・ 英国二重夏時間
・ 英国人
・ 英国作曲家協会
・ 英国保健省


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

英国ロイヤル・バレエ団 : ウィキペディア日本語版
ロイヤル・バレエ団[ろいやるばれえだん]

ロイヤル・バレエ団The Royal Ballet)は、イギリスの王立バレエ団。フランスパリ・オペラ座、ロシアのマリインスキー・バレエの2大バレエ団に加えて、世界三大バレエ団の一つと称されることもある。2014年現在の名誉総裁はチャールズ王太子The Royal Ballet , ''roh.org.uk''〕、芸術監督は元BRBプリンシパルのケヴィン・オヘア。所属ダンサーは93人〔Artists ※2014年10月14日現在。階級別では以下の通り。
上記正団員の合計が93人。これ以外にゲスト・プリンシパル1人、ゲスト・アーティスト6人、A・ジェブセン育成研修生5人、ローザンヌ賞研修生1人を登録している。〕。
== 概要 ==

=== 歴史 ===
バレエ・リュスで活躍していたアイルランド出身のバレリーナ、ニネット・ド・ヴァロア1931年ロンドンで始めたヴィック・ウェルズ・バレエ(Vic Wells Ballet)が濫觴である。英国にはまだ国立のバレエ団は存在せず、全くの私立カンパニーとしての始まりであった。1942年までにバレエ団はロンドンのサドラーズ・ウェルズ劇場を本拠地とするサドラーズ・ウェルズ・バレエ団となり、先に設立していたバレエ学校でM・フォンテインM・シアラーなど自前の舞踊手を育てていった。初期作品にはド・ヴァロアの振付によるものもあったが、やがて舞踊手出身のフレデリック・アシュトンが振付を開始して数々の名作品を生み出すようになる。第二次世界大戦が始まるとヨーロッパ各国への公演、駐留軍への慰問公演などを積極的に行い、集客力と知名度を上げていった。
1946年、戦争で閉鎖していたロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスは再開にあたってサドラーズ・ウェルズ・バレエ団を傘下に置くことになり、バレエ団はコヴェント・ガーデンに本拠地を移した。旧本拠地のサドラーズ・ウェルズ劇場はその代償として分派させたバレエ団の一部を姉妹カンパニーとして手元に留まらせ、その名称はサドラーズ・ウェルズ・シアター・バレエ団となった(移転した方の名称は旧来のまま)。
1956年、王室勅書によりマーガレット王女を名誉総裁とする王立バレエ団となる。2つのバレエ団はそれぞれロイヤル・バレエ団、サドラーズ・ウェルズ・ロイヤル・バレエ団の名称が冠せられた。なお1991年にサドラーズ・ウェルズ・ロイヤルはバーミンガムに移転し、バーミンガム・ロイヤル・バレエ団と改称して現在に至っている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ロイヤル・バレエ団」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 The Royal Ballet 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.