翻訳と辞書 |
茅野駅[ちのえき]
茅野駅(ちのえき)は、長野県茅野市ちのにある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。 == 概要 == 標高790.3メートル、諏訪地域の東に位置する茅野市の中心駅である。茅野市には八ヶ岳、白樺湖、蓼科高原、車山高原など多くの観光地があるため、当駅はその玄関口となっており、駅前には多くのバスやタクシーで賑わっている。また諏訪大社上社にも近く、6年に1度行われる上社御柱祭の最寄駅でもある。 上記の通り、観光需要が高い駅であるため、特急「スーパーあずさ」、「あずさ」、臨時特急「はまかいじ」を含む全ての営業列車が停車する。また、東海旅客鉄道(JR東海)飯田線からの一部列車が当駅まで乗り入れている。なお、当駅の電化は甲府・上諏訪間が電化された1964年(昭和39年)で、飯田線からの乗り入れはその後に開始されている。 なお当駅以西は普門寺信号場から岡谷駅まで中央東線(辰野支線を除く)で唯一の単線区間となるため、中央本線のダイヤ上のネックになっているが、今のところ複線化の予定はない。 また、1947年までは茅野 - 花蒔間の貨物専用線、日本鋼管鉱業諏訪鉱業所専用線(通称・諏訪鉄山鉄道)が乗り入れていた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「茅野駅」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|