翻訳と辞書
Words near each other
・ 茨城急行自動車
・ 茨城放送
・ 茨城放送土曜ワイド番組枠
・ 茨城放送土浦中継局
・ 茨城放送日曜ワイド番組枠
・ 茨城放送県西中継局
・ 茨城新聞
・ 茨城新聞社
・ 茨城方言
・ 茨城朝鮮初中高級学校
茨城機関
・ 茨城港
・ 茨城王
・ 茨城町
・ 茨城町JCT
・ 茨城町ジャンクション
・ 茨城町バイパス
・ 茨城町南インターチェンジ
・ 茨城町東IC
・ 茨城町東インターチェンジ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

茨城機関 : ウィキペディア日本語版
茨木機関
茨木機関(いばらぎきかん)は、1944年シンガポール(当時の昭南特別市)で、第7方面軍参謀部2課の石島少佐(通称:茨木少佐)が立ち上げた特務機関で、シンガポール周辺の内陸の防諜謀略を担当し、戦争末期には連合軍進攻後のゲリラ戦に備えて元特別操縦見習士官を受け入れ、ゲリラ要員の訓練を行うなどした。終戦直後に戦犯追及をおそれて「インドネシア独立を支援する」として集団でスマトラ島へ脱出しアチェ州へ向かったが、北スマトラに展開していた第25軍近衛第2師団によって拘束され計画を中止、機関員の多くは英軍によってマレー半島に抑留された後1946年に日本に帰国した。茨木少佐は英軍に逮捕・監禁されたが、後に脱走し日本に帰国したとされる。〔この記事の主な出典は、中西(1994)、本田(1988)および篠崎(1981)。〕

== 設置の経緯 ==
1943年9月に昭南港爆破事件が起きると、シンガポールの日本軍は、マレー半島に潜伏する連合軍のスパイや抗日分子がシンガポールに残った連合国人と連絡して事件を起こしたとみて〔ブラッドリー(2001) 203-205頁〕、内陸の防諜謀略の強化をはかった〔本田(1988) 38-39頁、篠崎(1976) 195頁〕〔1943年10月以降、シンガポールの特別警察隊の憲兵がテクロアンソン・で商社員に扮して偵諜を行い、同年12月にイポー李亜青、1944年4月にはイポーの南方でのらが検挙された(大西(1977) 163-167頁)〕。
この頃、連合軍の反攻の本格化を受けて南方軍麾下の各軍団の参謀部2課(情報部)には陸軍中野学校出の諜報要員が多数配属され、連合軍の諜報活動の防止や動静の探索などの諜報工作に携わった〔中野校友会(1978) 348頁〕。戦争が破局に近付くと、現地の抗日勢力の攻撃や連合軍上陸への対処が課題となり〔中野校友会(1978) 552頁〕、各兵団が連合軍の進攻に備えて遊撃戦の準備に入る中で、中野学校の出身者はゲリラ要員の教育訓練にあたった〔中野校友会(1978) 557頁〕。
1944年初には、当時シンガポールにあった南方軍総司令部直属の特殊機関としてシンガポール周辺の海上防諜を行う浪機関が設置されていたが、同年暮れ頃、シンガポールの反日分子や、ジョホール州に潜伏する共産軍の動向に関する情報収集などの防諜謀略と、連合軍進攻の際のゲリラ活動展開を目的として、茨木機関が設置されることとなった〔本田(1988) 38-39頁〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「茨木機関」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.