翻訳と辞書
Words near each other
・ 茨城県道61号日立笠間線
・ 茨城県道62号
・ 茨城県道62号常陸那珂港山方線
・ 茨城県道63号
・ 茨城県道63号水戸勝田那珂湊線
・ 茨城県道64号
・ 茨城県道64号土浦笠間線
・ 茨城県道65号
・ 茨城県道65号那珂インター線
・ 茨城県道66号
茨城県道66号日立中央インター線
・ 茨城県道67号
・ 茨城県道67号高萩インター線
・ 茨城県道68号
・ 茨城県道68号美浦栄線
・ 茨城県道69号
・ 茨城県道69号北茨城インター線
・ 茨城県道6号
・ 茨城県道6号水戸那珂湊線
・ 茨城県道7号


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

茨城県道66号日立中央インター線 : ウィキペディア日本語版
日立有料道路[ひたちゆうりょうどうろ]

日立有料道路(ひたちゆうりょうどうろ)は、茨城県日立市助川町から白銀町に至る延長1.6kmの道路である。茨城県道66号日立中央インター線茨城県道路公社一般有料道路として管理している。
== 概要 ==
日立中央IC設置に合わせ、隣接して日立中央流通団地が整備されたため、流通団地内へ分岐する道路が取り付けられている。料金所手前で分岐するので県道日立山方線と流通団地の間の通行であれば通行料は徴収されないが、日立中央ICを利用の場合は常磐道と別料金が徴収される。
日立中央ICの料金所を抜けると、下り勾配になり日立中央流通団地からの道と合流する。合流レーンが終わると、勾配が多少ゆるやかになり、橋を渡る。このとき左手には常磐自動車道の橋が見える。橋を渡り終えると、高鈴トンネルに入る。トンネル内は若干右にカーブしている。トンネルを抜けると、遮音壁に囲まれたループ橋を半円を描きながら降りると、終点の茨城県道36号日立山方線の交点に到着する。交点には奥日立きららの里やゴルフ場の看板が崖にたくさん取り付けてある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「日立有料道路」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.