|
茨木市立郡小学校(いばらきしりつこおりしょうがっこう)は、大阪府茨木市にある公立小学校。 1975年に茨木市立春日小学校から分離する形で開校した。開校と同時に、茨木市立小学校としては唯一、スクールバスで送迎する重度肢体不自由児対象の特別支援学級が設置された。特別支援学級の校区は茨木市全域となっている。 == 沿革 == * 1975年4月 - 茨木市立郡小学校として開校。 * 1976年3月 - 校歌制定。 * 1986年3月 - 中庭非常階段設置。 * 1987年9月 - 造園及び飼育観察池完成。 * 1988年12月 - 渡り廊下完成。 * 1989年10月 - 和室・プレイルーム完成。 * 2003年10月 - エレベーター設置。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「茨木市立郡小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|