翻訳と辞書
Words near each other
・ 荒尾成利
・ 荒尾成尚
・ 荒尾成房
・ 荒尾成昌
・ 荒尾成昭
・ 荒尾成煕
・ 荒尾成直
・ 荒尾成章
・ 荒尾成緒
・ 荒尾成裕
荒尾成重
・ 荒尾斯就
・ 荒尾村
・ 荒尾村 (岐阜県)
・ 荒尾村 (愛知県)
・ 荒尾氏
・ 荒尾清心斎
・ 荒尾為就
・ 荒尾甫就
・ 荒尾町


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荒尾成重 : ウィキペディア日本語版
荒尾成重[あらお なりしげ]

荒尾 成重(あらお なりしげ)は、江戸時代武士因幡鳥取藩家老)。米子荒尾家3代。
== 経歴 ==
承応2年(1653年)、池田氏家老・荒尾成直の次男として生まれる。
明暦元年(1655年)、3歳で父・成直の幕府への証人(人質)として江戸に下向する。寛文9年(1670年)12月、兄・成氏が24歳で早世。寛文10年(1671年)5月、父・成直の継嗣と定められる。延宝2年(1674年)4月、玄蕃と改名。
延宝7年(1679年)3月、成直の死去により家督相続し米子領主となる。家老として藩主・池田光仲に仕えた。同年5月、父・成直が非常のときのためにと蓄えた1万両を藩に献上。天和元年(1681年)1月、成重の願いにより、弟・成紹が藩士として召出される。
延宝8年(1680年)9月、但馬と改名。貞享元年(1684年)5月、嫡男・平左衛門誕生。元禄3年(1690年)9月、米子入り。
元禄5年(1692年)4月20日死去。享年44。家督は嫡男・平左衛門(成倫)が相続したが、幼いため、成重の弟で分家当主の成紹が後見を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荒尾成重」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.