翻訳と辞書
Words near each other
・ 荘厳華麗
・ 荘厳院
・ 荘口・山瀬の涙の電話リクエスト
・ 荘口彰久
・ 荘口彰久のオールナイトニッポン
・ 荘口彰久のオールナイトニッポンR
・ 荘口彰久のブロードバンド!ニッポン
・ 荘司
・ 荘司としお
・ 荘司典子
荘司福
・ 荘司美代子
・ 荘司職
・ 荘司雅子
・ 荘周
・ 荘和帝姫
・ 荘園
・ 荘園 (日本)
・ 荘園の一覧
・ 荘園公領制


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荘司福 : ウィキペディア日本語版
荘司福[しょうじ ふく]
荘司 福(しょうじ ふく、1910年3月26日 - 2002年10月19日)は日本画家
== 来歴 ==
父親の赴任先であった長野県松本市で生まれ育つ。女子美術専門学校(現・女子美術大学)師範科日本画部卒業。郷倉千靱に師事。
数学者荘司篤と結婚後は仙台に移り住む。長女は日本画家の小野恬。結婚後は作家活動を休止していたが、夫の篤が結核に倒れ、画家としての活動を再開。1941年第6回東北美術展(現・河北美術展)に出品。第10回東北美術展で河北美術賞受賞。1951年日本美術院院友、1981年日本美術院評議員。
仙台、東京、横浜と移り住み、戦後は油彩画の要素を取り入れた日本画制作を行った。晩年まで創作意欲は尽きることなく、取材旅行でインド、ネパール、エジプト、ケニアを訪問。特に思い入れの強い東北地方と仏教遺跡、自然との融和を図った作品を数多く発表し、静謐で玄妙な画風を確立した〔神奈川県立近代美術館 〕。
2002年10月19日、老衰のため死去。
2010年に女子美術大学より名誉博士号を授与された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荘司福」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.