翻訳と辞書
Words near each other
・ 荷為替
・ 荷為替手形
・ 荷物
・ 荷物 (日本郵便)
・ 荷物を詰める
・ 荷物上屋
・ 荷物列車
・ 荷物扱い
・ 荷物車
・ 荷物重量重心計算
荷物電車
・ 荷田在満
・ 荷田春満
・ 荷留
・ 荷票
・ 荷稲駅
・ 荷積
・ 荷積み
・ 荷縄
・ 荷船


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

荷物電車 : ウィキペディア日本語版
荷物車[にもつしゃ]

荷物車(にもつしゃ)とは、手荷物や新聞などを専門に運搬するための鉄道車両の一つ。日本では新聞輸送などの鉄道小荷物運送に用いられ、車両称号は「荷物」の「ニ」が付けられる。英語では「''baggage car ''」(アメリカ合衆国)もしくは「''luggage van ''」(イギリス)と呼称され、ヨーロッパ大陸の車両は、国際鉄道連合 (UIC) の規則で車両称号に「D 」が付けられる事が多い。 イギリスや英連邦では「''Parcels Van ''」とも呼称される。
== 概要 ==
車両側面には荷物を積み降ろしをするため、旅客車両に比べて幅が広いドアが設置されていることが多い。旅客車両や機関車の一部に荷物室が備わっているもの(半室荷物車)も存在し、このような半室荷物車では小型のドアやシャッターのみが設置されていることがある。また、荷物の積み降ろし時や、大量の荷物を積み込んだ際に、過って窓ガラスを破らないように、多くの車両では鉄格子で窓を保護している。
荷物車は、構造上貨物車に準じていたり、外見が貨物車同然の車両もあったが、扱い上はあくまで客車の一つとされている。これは、荷物列車旅客列車であり、元をただせば、荷物車が旅客の手荷物を輸送するものとして旅客列車へ連結されるかたちで運行され始めたという歴史的経緯による。そのため、大抵は旅客列車に連結して運行されていた。また、主要な幹線では、荷物車のみで編成された荷物専用列車も存在する。
鉄道荷物輸送の縮小と合理化によって、荷物車が廃車されたり、旅客車両に荷物室が設けられたりすることや、牽引車救援車などの事業用に転用されていることも起こっている。
小規模の荷物輸送が行われている路線では、旅客車両の一角に荷物を置く場合が多い。このような用途に適するよう、旅客車両では室内に仕切りカーテンなどを設置することがあるが、これは便宜的措置であり、荷物車に含めないのが一般的である。
郵便のみを扱うものは郵便車という。荷物輸送量の少ない線区向けには、旅客車や郵便車との合造車も見られた。

ファイル:Багажный вагон 2.JPG|ウクライナの荷物車
ファイル:Amtrak_Baggage_Car_(6138458661).jpg|米国アムトラックの荷物車
ファイル:DEV55 aussen.JPG|貨車のような荷物車
ファイル:JNR-Kumoyuni-82050.jpg|郵便・荷物合造車


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荷物車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.