翻訳と辞書
Words near each other
・ 菅忠利
・ 菅忠道
・ 菅悟史
・ 菅改造内閣
・ 菅政権
・ 菅敏幸
・ 菅晴次
・ 菅木志雄
・ 菅未来
・ 菅本嘉人
菅松峰
・ 菅林直樹
・ 菅根鳥
・ 菅楯彦
・ 菅止戈男
・ 菅正利
・ 菅正太郎
・ 菅江真澄
・ 菅沢優衣香
・ 菅沢大我


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

菅松峰 : ウィキペディア日本語版
菅松峰[すが しょうほう]
菅 松峰(すが しょうほう、寛政2年〈1790年〉 - 嘉永4年10月20日1851年11月13日〉)とは、江戸時代中後期の大坂浮世絵師華道家
== 来歴 ==
丹羽桃渓の門人。大坂の人で名は伯太。松峰、松峯、松真斎と号す。北久太郎町二丁目に居住していた。文化5年(1808年)頃から嘉永年間にかけて、主に噺本の挿絵などを描く。噺本の例として文化8年(1811年)刊行の浪華一九作の『百の笑』二編2冊、文化9年(1812年)刊行の浪華一九老人校閲・喜林館慶山補助の『会席噺袋』三巻3冊、文化11年(1814年)刊行の浪華一九作の『故事附古新話』五巻5冊、同じく文化11年刊行の浪華一九・谷十丸作の『花競二巻噺』二巻2冊があげられる。他に、文政5年(1822年)刊行の絵本『画本道の手引』(思恩堂非得編)2冊の挿絵を師の桃渓とともに描いている。享年62。墓所は大阪市天王寺区生玉寺町三丁目の月江寺。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「菅松峰」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.