|
菅野 宏一郎(かんの こういちろう、1971年6月12日 - )は、日本のクラシック音楽指揮者である。東京都中野区出身、ルーマニア・ブラショフ市・オーストリア・ウィーン在住。東京室内管弦楽団指揮者。 ==略歴== *5歳よりピアノを始める。 *東京都立西高等学校出身。高校時代アメリカンフットボールの選手として東京都大会にて優勝している。 *桐朋学園大学音楽学部へ進学。指揮を岡部守弘、大友直人、大野和士、トロンボーンを三輪純生、ピアノを諸隈まり、チェンバロを鍋島元子の各氏に師事。 *1995年、大学卒業後単身ルーマニアへ渡り、国立ブラショフ・フィルハーモニー交響楽団においてトロンボーン奏者として活動を務める傍ら、コレペティトールも務めた。 *1997年、ブラショフ歌劇場の指揮者に就任〔『中日新聞』2007年1月19日 朝刊3面〕。 *1999年、ブラショフ歌劇場の演奏旅行にてヨーロッパ・デビューを果たす。セヴィリアの理髪師(G.ロッシーニ)、秘密の結婚(D.チマローザ)を指揮し、翌2000年にはフィガロの結婚、ドン・ジョバンニ(W.A.モーツァルト)をドイツ、オーストリア、スイスにて指揮、好評を得る。 *2000年、トランシルバニア大学音楽学部準教授へ就任。 *2002年、トランシルバニア交響楽団・日本公演にて指揮。 *2003年、ウィーン国立芸術大学指揮科にてレオポルド・ハーガー、エルヴィン・アッツェル、マーク・シュトリンガー、湯浅勇治に師事。 *2006年、ドイツ、モンシャウにおける“オープンエアー・クラシック”にてリゴレット、ナブッコ、アイーダ(G.ヴェルディ)、鳥売り(C.ツェーラー)、魔笛(W.A.モーツァルト)を、また同年、オーストリア、ブルグアレーナ・フィンケンシュタイン音楽祭にてナブッコを指揮。 *2007年、ボトシャニ・フィルハーモニー管弦楽団のドイツ公演を指揮。 *2007年6月8日、第2回バルトーク国際オペラ指揮者コンクールに出場。橘直貴、ポール・マウフレイ (en) に次ぐ第3位に入賞〔『産経新聞』2007年6月10日 東京朝刊27面〕。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「菅野宏一郎」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|