|
菊陽町立菊陽中部小学校(きくようちょうりつ きくようちゅうぶしょうがっこう)は、熊本県菊池郡菊陽町津久礼にある小学校。 == 沿革 == * 1873年(明治6年) - 津久礼小学校開校 * 1874年(明治7年)6月 - 久保田分教場設置 * 1882年(明治15年) - 堀川分校設置 * 1895年(明治28年) - 堀川分校校舎移転 * 1896年(明治29年)11月 - 久保田分教場移転し久保田尋常小学校と改称 * 1905年(明治38年)4月 - 津久礼尋常小学校が津久礼尋常高等小学校と改称 * 1908年(明治41年)3月 - 津久礼尋常高等小学校が津久礼尋常小学校と改称 * 1910年(明治43年)7月17日 - 久保田尋常小学校と津久礼尋常小学校が合併し津田尋常小学校と改称。堀川分校が花立分校と改称 * 1914年(大正3年)4月1日 - 津田尋常小学校が津田尋常高等小学校と改称 * 1941年(昭和16年)4月1日 - 津田村立津田国民学校と改称 * 1947年(昭和22年)4月1日 - 津田村立津田小学校と改称 * 1955年(昭和30年)4月1日 - 菊陽村立菊陽中部小学校と改称 * 1969年(昭和44年)1月1日 - 菊陽町立菊陽中部小学校と改称 * 1974年(昭和49年)3月31日 - 菊陽町立武蔵ヶ丘小学校新設のため花立分校廃止 * 1984年(昭和59年)4月1日 - 菊陽町立菊陽西小学校を分離 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「菊陽町立菊陽中部小学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|